いとこ煮


数日前より、今月のボランティアさんとのオヤツ作りは、何にしようかと話し合っていたところ、誰かが「いとこ煮」にしようと
「いとこ煮?」聞いたことはあるけれど想像つかず・・・
そこで調べてみました。
 *カボチャとアズキを煮たもの
 *薄ら甘い甘味が同じような味である
 *材料をおいおい(甥、甥)、めいめい(姪、姪)に鍋に加えて煮るから・・・と。
スタッフの誰もが作ったことがないあぁ~。
でも、婦人会の皆さんなら大丈夫。安心と
 当日になり、カボチャ、サツマイモ、アズキを用意しボランティアさん来るのを
待っていました。
さすが、先輩の皆さん!!
と~っても美味しい「いとこ煮」ができました
入居者の皆さん(スタッフも)笑顔で頬張り、「んめぇなあ~」と。
おかわりの方もいました。さらに翌日もオヤツに頂きました。
 いつもボランティアの皆さんにはお世話になり感謝しています。
今後もよろしくお願いします。

             ≪グルママ≫

温泉保養館おおゆBLOG

秋田県鹿角市の医療法人楽山会 温泉保養館おおゆです。2017年4月にgooブログより引っ越しました。どなた様でもお気軽にコメントしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000