毎週金曜日の午後に健康教室を開催しています。
参加者は保養館の入居者さん、利用者さんだけでなく、外部の皆さんもたくさんお出で頂いています。
教室は、先ず、血圧測定等の健康チェックや一週間の歩数の記録を行った後、講話があります。
昨年までは、私が一人で担当していましたが、今年からいろいろなスタッフにお話をお願いしています。
今回は、栄養士のH君にお願いしました。
彼は元プロボクサーで、世界ランク4位、東洋太平洋チャンピオンの経歴の持ち主です。
前回は、「食中毒」のお話でしたが、今回は、「三大栄養素」の話を自分のボクサー時代の体験談を交えながら、楽しくお話してくれました。
お話の後、プール運動になりますが、お話だけで変えられる方もいらっしゃいます。
皆さんも是非、参加して下さい。
参加者は保養館の入居者さん、利用者さんだけでなく、外部の皆さんもたくさんお出で頂いています。
教室は、先ず、血圧測定等の健康チェックや一週間の歩数の記録を行った後、講話があります。
昨年までは、私が一人で担当していましたが、今年からいろいろなスタッフにお話をお願いしています。
今回は、栄養士のH君にお願いしました。
彼は元プロボクサーで、世界ランク4位、東洋太平洋チャンピオンの経歴の持ち主です。
前回は、「食中毒」のお話でしたが、今回は、「三大栄養素」の話を自分のボクサー時代の体験談を交えながら、楽しくお話してくれました。
お話の後、プール運動になりますが、お話だけで変えられる方もいらっしゃいます。
皆さんも是非、参加して下さい。
0コメント