ダッシュです

朝、ケアハウスのNさんから声をかけられました。
「午後2時から談話室で待ってるよぉ~」
「はい。わかりました。では、サブちゃんでもやっちゃいますか」
そうなんです。毎週土曜日はケアハウスの入居者さんのカラオケの日なんです
2時になり早速、談話室へGO
既に始まっており、いよいよ次は私の順番に。
その時、が鳴りました。「受付にトヨタの整備の方が・・・」との連絡。
残念、キャンセルし受付にGO

約15分後、談話室へ戻り、曲を入れなおして、手拍子、手拍子
そろそろ順番が近づいてきました。
その時、がピーピー。
「ボイラーの業者の方が来ています」とのこと。
受付までダッシュです。
約30分後、今度は談話室までダッシュです。

「曲はキャンセルしといたよ」とのこと。ハイすみません。
入れなおしです。なんとなくいやな予感がします。
手拍子、手拍子その時、
がやっぱりピーピーです。
「特殊浴槽のスイッチが変ですとのこと」
浴室までダッシュです。
スタッフに説明後、談話室までダッシュのつもりが、もう無理です。
But、「YES I CAN」。ダッシュです
戻って、ドアを開けたらカラオケは終了していて、誰もいませんでした。以前、館長もこんなことがあったような?
ものすごぉ~く淋しかったです。

そこへNさんがやってきました。
「代理、お願いがあるんだけど。」
「はいっ、なにか」
「曲をもう少し増やしてほしいんだけどさ。」
「あっ、はい!館長に相談します。」
「・・・・・・・・」
本日の出来事でした。

メタボ長男(ダッシュの効果あったかなぁ)

温泉保養館おおゆBLOG

秋田県鹿角市の医療法人楽山会 温泉保養館おおゆです。2017年4月にgooブログより引っ越しました。どなた様でもお気軽にコメントしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000