ecoりましょう!

節約・ecoについて考えようということで、スタッフに募集したところ、意見、アイデアをたくさんいただきました。
一番多かったのは、節電・節水に関してでした。
施設内では、こうした方がいいとか、私ん家では、こうしてますとか・・・。
自宅では、かなり皆さんecoってました。(主婦が多い?)
中でもデイサービスの管理者の○中さんは、すごい!
パスタをゆでる時はこうだとか、古着はこうして使っているとか、入浴の際はこうしてる等等。家族全員でecoってました。
以前、館長より5秒以上アイドリングストップをすると省エネになることをお聞きしました。
車を発進の時に、ふんわりアクセル「5秒で20㎞」の「eスタート」を心がけると、年間でガソリン80リットル以上節約でき、CO2排出量を200㎏近く減らすことができるようです。
また、一時停止をする時にエンジンを切るアイドリングストップをすると、同じく17リットルの節約と40㎏の削減になるとのこと。
さすが、私のボス
さぁ!皆でecoりましょう

メタボ長男

温泉保養館おおゆBLOG

秋田県鹿角市の医療法人楽山会 温泉保養館おおゆです。2017年4月にgooブログより引っ越しました。どなた様でもお気軽にコメントしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000