19日の夜、保養館の夜間非難訓練が行われました。
昼間の訓練と異なり、夜勤の職員が対応することになるので、重要な位置を占めています。
訓練は、職員が駆けつけるだけでなく、川原の湯の町内会の方にも駆けつけて頂きました。町内会の皆さんは、何度か訓練に参加して頂いているので、利用者の皆さんに声を掛けながら、てきぱきと非難させて頂きました。
15分間ほどで終了し、消防署の方から総評があり、
昨年の訓練で指摘されていた点が改善されていた旨の評価を頂きました。
しかし、新たな改善点がわかりましたので、職員全体で意識したいと思います。
非難するようなことがあってはなりませんが、「災害は起こるものである。」
ことを肝に銘じて勤務しましょう。
ご協力頂きました、川原の湯の皆様、消防署十和田分署の皆様、職員の皆さん
ありがとうございました。
施設長
昼間の訓練と異なり、夜勤の職員が対応することになるので、重要な位置を占めています。
訓練は、職員が駆けつけるだけでなく、川原の湯の町内会の方にも駆けつけて頂きました。町内会の皆さんは、何度か訓練に参加して頂いているので、利用者の皆さんに声を掛けながら、てきぱきと非難させて頂きました。
15分間ほどで終了し、消防署の方から総評があり、
昨年の訓練で指摘されていた点が改善されていた旨の評価を頂きました。
しかし、新たな改善点がわかりましたので、職員全体で意識したいと思います。
非難するようなことがあってはなりませんが、「災害は起こるものである。」
ことを肝に銘じて勤務しましょう。
ご協力頂きました、川原の湯の皆様、消防署十和田分署の皆様、職員の皆さん
ありがとうございました。
施設長
0コメント