台風9号が東日本を中心に被害を与えました。ここ大湯でも昨日の午後4時頃に再接近しました。
そのため、万が一を考えて、デイサービスは早めの送迎となりました。スタッフはご家族との連絡に大忙しでしたが、利用者の皆様全員無事にお送りし、スタッフ全員無事に帰館しました。
今週からケアハウス、グループホームの皆さんに個人用のプランターを用意し、お好きなお花を育てていただいていますが、台風にいじめられないようにお花の避難も大忙しでした。
特に、メタボ三男坊と助っ人T君は大活躍でした。お花マスターのR子さんも驚いたのは、移動は無理だと思われていた朝顔がびっしりと巻き付いている木製の衝立3枚を、二人の知恵とチームワークで安全な場所に移してくれたことです。
今日は、正に「台風一過」!
ケアハウスのスタッフが自主的に避難させたプランターを元に戻し始めると、メタボ次男坊、三男坊をはじめ、スタッフが自分から作業に加わってきました。
作業はあっという間に終了!
「お疲れ様。」の挨拶で、自分の持ち場に・・・・・
この花を愛でる事の出来るスタッフの多さが、利用者の皆さんを心からお世話をしてくれていることを確信させてくれた瞬間でした。
そのため、万が一を考えて、デイサービスは早めの送迎となりました。スタッフはご家族との連絡に大忙しでしたが、利用者の皆様全員無事にお送りし、スタッフ全員無事に帰館しました。
今週からケアハウス、グループホームの皆さんに個人用のプランターを用意し、お好きなお花を育てていただいていますが、台風にいじめられないようにお花の避難も大忙しでした。
特に、メタボ三男坊と助っ人T君は大活躍でした。お花マスターのR子さんも驚いたのは、移動は無理だと思われていた朝顔がびっしりと巻き付いている木製の衝立3枚を、二人の知恵とチームワークで安全な場所に移してくれたことです。
今日は、正に「台風一過」!
ケアハウスのスタッフが自主的に避難させたプランターを元に戻し始めると、メタボ次男坊、三男坊をはじめ、スタッフが自分から作業に加わってきました。
作業はあっという間に終了!
「お疲れ様。」の挨拶で、自分の持ち場に・・・・・
この花を愛でる事の出来るスタッフの多さが、利用者の皆さんを心からお世話をしてくれていることを確信させてくれた瞬間でした。
0コメント